今週は『十字架の魔術師』の天野さんと、『孤高の人』の森くんが可愛かった…!(いきなりそれか)
森くんの照れた顔は犯罪級だと思いました。なんだあの照れ具合は!!
…実は割りと他の漫画も楽しみにしてるんです、ヤンジャン。(笑)
予告の煽りからして、来週は普通にレースに戻るみたいですね。
もうちょっと高校時代やってもらっても良かったけど な!
や、ハイジさんの出番的な意味に於いては大層嬉しいですが!!
今週は榊がたっぷりでした。(笑)
以下、折り畳みですー。
ちなみにアオタケメンバーも出番少なかったです…。
今週はやっぱ過去話。でもほんとちらっとでした。
仙台城西(だったっけ?)陸上部は坊主義務だったりしたのかな、もしかして。
丸めた頭が可愛いなぁ~、なんか若くて!
なんかこう…高校の時はなんとなく風習で坊主にしてたけど、大学入ってなんか開放感というか自由を感じて皆髪伸ばしたりしてんのかなー、とか思ったら異常に微笑ましく感じてしまって…^^
走は不精で伸ばしてそうな気もするけど。(笑)
原作ではあまり見えなかった榊の内面が見れて、ちょっときゅんとしてしまった…!
やっぱ努力してる子なんだよなぁ~としみじみ痛感。榊はほんとドラマのある子だよ!!
榊はすっごく努力してて、それでも追い付けない走の背中をずっと追い掛けてるんだ。
自分は天才じゃない、って言う榊は自分の事をきっとすごく理解してて。自分の心と向き合う事をちゃんと知ってる子なんだろうなぁ。
走が気に食わないのは事実だけど、でも走のお陰で自分がここまで来れてるのも分かってて。
自分が走る事を嫌だと思った事も受け入れて、それでも走る事に魅入られてる。
ニコチャンの言葉を借りて、陸上の神様ってのが居るなら、それに選ばれた人間はきっと走りを嫌なものとは感じないのなじゃないかなーと。いや、これは個人的な感覚なんですが。
榊が走を『天才』って表現するのは、その壁かなぁ。
榊自身、自分は走りってのがどんな形をしてても好きだとは言えないのが、痛いほど分かってるんだ。
でもそこで引いてしまわないのは、やはり走りに魅力を感じてるからで…。
……うーんうーん、なんだか上手く言葉にならないなぁー…。
なんて言うか、榊の走りに対する想いは、ニコチャンに似たものがあるように感じたんです。
自分の方は好きですごく焦がれてるけど、向こうは自分を選んではくれない。
そこに諦めを見たのがニコチャンで、焦がれ続けたのが榊。
榊はね、ほんと大っきくなると思うよ!精神的な面で! 身長はどうなるかわかんないけd(可哀相な事言わないで!)
だがしかし、こんなにも走が協調性のない子だったとは…!
走が協調性ないのは走る時だけのイメージだったので、高校時代の回想にはちょっとビクーリしました。
ミ、ミーティングには顔出そうぜ…!!
運動部でそんなんでよく活動できてたなー。これだけ見ても宇宙人だ。(笑)
榊はアレだ、宇宙人係として監督(かな?あの人)に認識されてたらいい。
つか2年部長ほんと気の毒だな…!
あ、あと、ハイジさん以外にはなんかこう…興味薄そうな松平さんが良かった。(笑)
走の話する時ちょっと冷たくね? そう見えるの私だけかな…?
古賀さん情報によると電波出すらしい走。(笑)
来週期待しますが い い で す か !!(何をそんなに期待すると言うのか)
トラック上のランナーをばったばったと薙ぎ倒す…否、ゴボウ抜きする走が見たいなー^^
あぁ、そしたらきっとハイジさんはうっとり顔でえろいな…来週は袋綴じかもしれんぞ…!ハァハァ(それはないから!)
藤岡さんの顔が相変わらず出なくて笑い…じゃなかった寂しかったです。
しっかし…こうなるともういっそ、最後まで藤岡さんの顔が見えなくてもいいな!(何がいいのか)
いつも見切れてても面白いかもなんて…思ってないんだぜ!
まぁたぶん来週表彰台だったら顔見えると思うんですが…!

PR