ジョータのターン…てか走灰!!
走の目次の鬼畜顔はやはり今回も自重という方向のようです。編集部の気遣いが感じられます。(笑)
もうなんか…住人がゴールする度にずびずびなんですが…。
ムサ頑張った!! あー息子にしたい!!(また言ってる)
では、続き折り畳みです。
ムサのゴールから入る訳ですが、まじほんと…ずびっときて…。
ムサは『誰かと繋がる事』が嬉しいのかなって。アオタケの皆や大学で関わる人は皆きっと良くしてくれて、それをすごく幸せな事としてムサは受け入れてただろうけど、こうやって競い合う事で繋がるってのは新しくて同じように幸せな事なんだろうなって。
そういうのに気付けた事も、全部に感謝してそうなムサがすごく愛しくて。祖国に送る手紙にも、そういう気持ちを真摯に丁寧に綴るんだろうな…。なんて良い子なんだ…。
しかし転んだムサが心配であぁあああ…! 何事もなくて良かったよほんと!
そして、ジョータのターンの前に走灰のターンです!!
「ムサ ムサ」って2回名前呼ぶハイジさんが優しくて…あああ素敵だ…。両手で携帯持ってるムサも可愛い^^
しかし電車に乗ってんの可愛いよ走灰!
2人で揺れてる走灰ハァハァ!ハイジさん座らせて走は向かいに立ってるのがさり気ない優しさで良いですね^^ そういう気遣い出来るようになったんだ…成長してるなぁ。
つーかハイジさんが可愛すぎてあぁあぁあああああ!!orz 頬染めとかほんと可愛すぎるんですよハァハァ!!!!
上目遣いとか伏し目でジャージの首元から項とか見えてくそぅ走お前そのポジション狙ってたのかよチクショウ!(一息)という気持ちです。嬉しいです。←
そしてニコチャンと走のやり取りも可愛くて^^ もうニコチャンったら!走がエロ動画漁る必用ない事くらい知ってるくせにっ☆
(ハイジさんの痴態的な意味で) 「壊すなよ」って言うのもいいですね。走機械壊しそうだもんね!(笑)
しかし捲ったらハイジさんの泣き顔だもんな…おじちゃんずびっときちゃうじゃないか…!
ハイジさんの事いっぱい考えてる走は青くて良いですね。内心の葛藤は少し暗いものなのに、何故か頬染めてるのはハイジさんの笑顔にドキドキしたからなんだろ! 知ってるぞ走!!
しかし何と言うか…ハイジさんの笑顔に疑いを持つ事を覚えた走、ってのはやっぱ成長したんだなぁと。
その笑顔が本心かどうかって知ろうとする事もそうだし、それが分からなくて悩むのもすごく良いなって。走は箱根に近付く中でハイジさんの笑顔に、なんていうのかな…一種の儚さ?みたいな、そんなものを感じるようになってたりするといいなって思うんです。
疑うというよりは、某かの不安のようなもので。ハイジさんが上手く隠してるそういうのものを、本能的に嗅ぎ取れる走だといいな、と。
つーかハイジさんの隣に座ってる人羨ましすぎる。いいなぁ…私もそのポジションにいたいな…。
で、今回ジョータのターンでは、ジョータのお兄ちゃんっぷりが大発揮されてましたね!!
「頼られたらオレ頑張っちゃうじゃねぇか」とか「兄ちゃんな お前のために走ってんだぜ?」にじわんとしました…。あーなんていい兄なのか…。ずびずび
ジョータの心情はやっぱ原作のが掘り下げててくれて良かったかなー。なんかまじで…ほんともう少しゆっくりやってくれても良いんだよ…? ジョータのターン1話で終わっちゃたじゃない!
つか双子の制服ブレザーだったんですね! 中学ですか高校ですかっていうか取り敢えず可愛いなオイィィイイ!!!!(興奮しすぎ)
あと、ユキと双子を見ると母と息子のように見えるのは私だけですか。
次にあるだろう、ジョージの頭撫でるユキとかに想像先走ってにこにこしてるんですがどうしたらいいですか。どうしようもないですねわかってた! 楽しみ!!
原作の、ジョータが大家さんから何考えてるって注意されて、それを指摘したのがハイジさんだって知る件がすごく好きだったんですが…なかったですね…。
代わりに葉菜ちゃんの恋心を知るシーンが改変されてて可愛くなってました^^ 聞き間違いとかほんと可愛いな!
その後の襷受け渡しもにこにこです。可愛い^^
そしてラストのギャグ顔もみんな可愛すぎるんだよもう!
葉菜ちゃんと大家さんは癒し系ですね!! 大家さん酢昆布常備か!それに喜ぶ葉菜ちゃんも可愛いな!
ニコチャンの「え~~~~っ!!!?」も可愛かったし、ハイジさんの「どうしよう…」も可愛かった!
ほんとどういう事だハァハァ! 可愛いな!!(大切な事なので何度も言いました)
そんな可愛さを大放出した今回のアオタケでした。
次に襷受け取るのが神童さんだと思うと…なんか既にこう…涙が…!
時々は松平さんがマネのお仕事してる様子も見たい、な!!
と言う事で待て次号です!!
つーか山科さんもう出番終わりかな…。さ、寂しいな…。

PR