忍者ブログ
妄想ブログ

2025.05.11 Sun 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.07.13 Sun 「 風35回目!ヤンジャン 風感想
連載が…月刊に移る だ と … !?
次回風と出会えるのは、8月19日(火)だそうです…orz

今週で週刊お別れに加え、怒涛のハイジさん祭りに辛抱堪らず、今週は本誌買いました。
や、悔いはないね、コレ。いや、まじでこれハイジさんパラダイスすぎるんですもの!
今回は(も?)語りが長いですよー。では、以下折り畳みです。

エプロン姿で応対のハイジさん。それを陰から見る走。
ハイジさんのエプロン姿やっぱりいいなぁ~vv 困った顔のハイジさんそそる!
ここの所ずっとレースだったものですから、ちょっとエプロン成分(?)が不足していたのです。補えた!
しかし、入部希望者はハイジさんを寮母さんか何かと勘違いしてないだろうか…それだけが心配だ…。(それだけかよ!)

商店街の皆さんのお陰で、今日のアオタケは鍋です!
まさかの す き 焼 き !! おそらくちゃんと 牛 で!!
良かったねぇ~さすがに皆箸が止まらないねぇ~^^(笑)
ユキがもぐもぐしてんのなんだかセクシャル可愛いんですが、相変わらずハイジさんは一緒にご飯食べてません…。
おぉうぅうう…いつになったら私にもぐもぐしてるハイジさんを見せてくれるのか…!!


次の日の大学風景。
一緒の講義受けてる双子と走可愛いなぁああ!
てゆか、走…お前講義中寝てたろ! シャーペンも明らかに隣の席まで吹っ飛んでるし。絶対机に突っ伏して寝てたろ!
しかし双子に「どーする?」って訊かれて「走る?」っておま…! その発想はないわぁ~!!(笑)
なんかさ、走のフリーダム加減すごいよね、今回特に。両手でにやける口許を押さえて「バカ!(愛)」と何度叫んだ事か…!(あ、買ったから自室でですよ)(それもどうだよ)
ハイジさんの事をぐるぐる考えた挙句、なんとこの子、アポなしで藤岡さん訪ねてきちゃった!! しかも明らかに走って六道大に来ましたよね?走さん! その発想はないわぁ~!!(笑)
なんだろうこの子…ハイジさんが絡むと周り見えなくなってきたなぁ、徐々に。いや、でもこれが本来の走の姿だな!!←
なんと言う愛すべき馬鹿!!

そして六道大陸上部の資料室へ案内される走。
そこで目にするハイジさんの、13分出した時の高校時代の記事。
ちょ、この雑誌のハイジさん… え ろ く ね !?(またお前は…)
な、なにこの、首筋とか汗とか二の腕チラリズムとかちょっと明後日な視線とか…!ごろんごろん
ハチマキとかちょう可愛いんだけど!! すみませんその記事切り抜いていいですか…!


でまぁ、ここから藤岡さん視点回想で高校過去話な訳ですが…。
出会い頭にハイジさんに微笑まれて、藤岡さんが頬を染めました。ハイジさんの笑顔に完全にK.Oくらいました。(笑)
高校生ハイジさんの耳の見せ方はズルいと思う訳で…!!ハァハァ
そして、更に過去の小学生ハイジさん…まさかの 短 パ ン !!
体操服とランドセルって…! ちょ、なにこれ可愛い…可愛すぎる!! 攫いたい!!!!←
なんのサービスだよコレェエエェエー!!!! とか…すごい勢いでハァハァした訳ですが…。
気を抜いていたら…高校生ハイジさんが…

泣 い た 。

そして私も 泣 い た 。
もうなぁ~なんだろなぁ~。この、胸をぎゅっと鷲掴みされたような痛みは。
なんであんなにくしゃって泣くの…! 泣く時でさえ耐えるようなのは何でなの…!
最初1回目読んだ時は、「ハイジさんが泣いた!」「走がショック受けた!」「ハイジさんがフラッシュバックした!」「萌え!」となっていたのが、読み込むほどに切なくなるのです…。

ハイジさんは、高校までずっと走ってきて、その『走る』って行為は強制されたものではないけれども、自分がそうと望んだものでもなかった。
「ものごころついた時には走ってた」ってのは、ハイジさんを取り巻く流れがそっちに向かってたからかなーとか…。
小さい頃から陸上をやる高校生の中にいて、自分もいずれは走るようになるんだと。父の前に立つんだと。そう、信じて疑わなかった。
父親の指導の元で走る事に苦痛はなかったんだろうし、ハイジさん自身は走る事それ自体に疑問は持たなかったんだと思う。
それが崩れたのが、傍から見れば名誉である筈の、13分52秒83の記録を出したその日。
父親に選手としてしか見てもらえてない自分に気付いた。
指導者としての父と、選手としての自分。そこには壁があった。
ハイジさんは走る事を通して、父の前に『息子として』立ちたかったのかなーと。
本当はその手段は、走る事じゃなくても良かった。でも、小さい頃から見てた父の目はいつも走る事を見ていて、だからそこに入るのが1番手っ取り早いって…幼いハイジさんは思ったのかもしれないなー…。
そしてその選択が、おそらく溝を広げた。そこで初めて、『何故走るのか』と自分に問いかけた。
「オレは 楽しくなんか ないけん」
そう言ったハイジさんの表情がとても切ない。……あ、泣きそう…。ぐすっ

そうやって泣いたハイジさんは、どうやって今の状態まで回復(?)したのかなーって、それを考えるのもまた切ない。
走れなくなって走る事を愛しく思って、それから走に出会って。そうやって動き出したこの物語の歯車に、その偶然の運命に、有難うって大きな声で言いたくなった。
この感情は原作のラストまでストーリーを知ってるからかな、とは思うんだけど…。すごく、すごくきゅんとするのです。
やっぱり風好きだなぁ~。


…いやしかしなんて言うか…真面目に語ってみるけれども、それでもやっぱラストのハイジさんラッシュバックはハァハァ言ってしまうなぁー。(台無しだなお前!)
だってハイジさん可愛いんだもん。(だもんとか言うな)
通常よりも可憐さとエロさが増してるように見えるんですが…。これって走の脳内ハイジさん像ですよね? って事は、走にはハイジさんがこう、可憐かつエロく見えてるという事か…!(笑)


あ、あと藤岡さんについて。
私が走灰←藤岡が好きな構図だという事はご存知の方もいらっしゃるかとも思いますが、今回の過去回想はハイジさん←藤岡さんフラグがちゃんと(?)立ちました。
いやぁしかしコレはアレだ。
藤岡さんのハイジさんに対する気持ちってのは、淡い恋から慈しむべき対象になって、それから父性愛に変わってるといいなぁ~って思いました。
高校時代にあんな弱ったハイジさん見せられたら、そりゃあ父性だって疼きますって! それから藤岡さんは、ハイジさんを見守る人になってくれればいい。今も昔も変わらない距離を保ってくれる人だといいなぁー。ずっとハイジさんの『外側』にいてくれる人であって欲しい。
ハイジさんに泣き言言える人がいたってのは、すごく救いだったと思います。
もしここで発露してなかったら、ハイジさんはずっと走りが楽しくないままだったんじゃないかなーって。
ここで我慢して泣かなかったりしたら、きっと彼の中で何かが壊れてしまっただろうから。
ハイジさんと藤岡さんの間には、走との間にあるのとはまた違う、走とは結べない絆があるような気がします。それもまた、綺麗な何かなんだろうな。
藤岡さんは藤岡さんでとても好きなのです!

でもなぁ藤岡さん…涎垂らして居眠りはないよな…!!(爆笑!)
藤岡さんは文武両道ってイメージあったので、なんか可愛いなぁーとか思ったり。『修行僧』ってあだ名は付かないよなーこの藤岡さんだと。(笑)



……な、長っ…。
週刊はこれで最後なので、ちょっと身を入れて語りすぎました…。
次は1ヶ月以上先かぁ~…。遠い、な…orz

拍手

PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

TRACKBACKS
トラックバックURL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新
アーカイブ
コメント
[02/21 長月久遠]
リンク
プロフ
HN:
夜宮
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンタ
バーコード