小野不由美著『ゴーストハント』。
図書館ではいつもいつも借りられてて読めてないんですが、文庫コミックの方を読んでます。
5巻まで了読。現在出てるのはココまで?ですか?
日記の方でもちょっと触れましたが、4巻ウラドは怖すぎです。
怖くてページ触れないよ…! しばらく夜に震えていたよ…!
しかし、いなだ氏凄い。
いなだ氏の描く霊は、こう…怖いと言うより気持ち悪いんですね。生理的に受け付けない感じ。
それがいけないってんじゃなくて、むしろこういう素材を扱う漫画としてはいい方に出てると思う。
霊(特に悪霊)っていうのはそういう存在じゃないかと。意味も無く抵抗を感じるとか、そんな感じ。
この辺、アニメはソフトになってると思う。あんまり怖くない。
とまぁ、考察してみた所で恒例(?)のカップリング語りな訳ですが。
リンナルとぼー安がガチだと思う訳ですよ、私は!
リンナルはともかく、ぼー安 が…世間ではそんなに多くないんですか?
見かけない気が…なんで!?
と言う訳で、今回ぼー安。続きでどうぞ。

PR
ぼー安はメジャーだと信じたい
漫画版陰陽師の1巻読みました。図書館に置いてあったのを姉が借りてきたので。
収録は
『安倍晴明 忠行に随いて道を習ふこと』
『玄象といふ琵琶 鬼のために盗らるること』
『梔子の女』
小説の1巻収録と一緒?かな?
原作と違って、時々台詞に英語が入る。これは漫画だから許される台詞回しだなー。晴明が「ラブコール」とか言うとなんか卑猥だ。(笑)
夢枕獏自体が絶賛するだけあって、雰囲気が小説そのままな感じで良かった。
ちょっと残念だなーと思ったのは、(個人的に)2人の掛け合い名言No.1の「ゆこう」「ゆこう」がなかった事かなぁ。事件に取り掛かる前の2人のこの掛け合いがかなーり好きなので!
でも晴明の「良い男」発言は相変わらず。(笑)
陰陽師はどれをとっても晴博だと思います。お前らほんと仲良すぎだ。
続きで晴博語り!(笑)

晴博!