忍者ブログ
妄想ブログ

2025.05.10 Sat 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.06.15 Mon 「 風43回目!ヤンジャン 風感想
(あらゆる意味で)涙が止まらない43路です。
暫定感想は下に置いたまま、この感想投下します。あれはあれで、私の中の素直な気持ちだった訳ですよ。
今月には何かいろいろ詰まり過ぎてて、感想が異様に長いです。
あと妄想も。(それ わりと いつも)

あ、あと、懸賞当選者が発表されてるページで「当選オメデトウ!!」って言ってる走が最高だった。(笑)
私はこの時当たりたかったよ…。

という呟きから始まるヤンジャン感想です。
では、以下折り畳みでどうぞ。

今号、本編の前にダイジェストページが…タイトルが『みんなの風強ダイジェスト』なのになんか噴いてしま…! みんなのて…!
略は『風強』が多数派なのかな…。正直な話、私個人の感覚として『風が強く吹いている』は本来なら略したくはないのですよね。なにがどう、って理由がある訳じゃないんですが…。
風強ってのがなんか…なんだろう、別に嫌ではないのだけどもやもやするんです。個人的には譲歩して『風』って呼んでて、感覚的には略してるんじゃないんだよ途中で止まってるんだよ!っていう…。
なんかこう、風に於いてはタイトルを略すって行為がなんだか物語自体が略されてるような感覚がしてしまうというか。本当、すごく個人的な感覚なんですが…。
この感じが私自身も上手く説明できないので、これ読んで下さってる方はもっと分からないと思いますすみません。(笑)


まぁ、そんな私の事は置いておいて!
本編は眠り姫な神童さんから始まりまして。
皆からの電話可愛すぎる^^
ユキの携帯にはニコチャン(ニコチャン&ジョータ)が電話! いいね!その分担!! そして走にはジョージ&王子、ハイジさんにはキング&ムサ。
原作では走にジョージ&王子、ユキにキング&ムサ、ハイジさんにニコチャン&ジョータでしたね。
そして涙腺を揺るがす「大手町で…!」ですよ。「笑って会おうや」っていうキングになんか涙が…笑ってる自分達を想像できる辺り、キングは強いなぁって。例えそれが方便だったとしても、そうやって口にできるのは尊いなと。
しかし「横浜のホテルに」…か。(何だ) なんかハイジさんがホテルに誘うといやらs

電話が終わって、神童さんの家族の話。
この時、ハイジさんだけ知らんぷりしてるのが…なんか痛くて。本来のハイジさんなら、宥めるなり…何か一言あってもいいよなぁと思って。ユキが走を庇うのに、それに神童さんが反駁するのに、何も言わない。それが痛い。
家族の痛みかぁ…。神童さんにはわかるようでわからない問題かなとか…。だからこそ敢えてハイジさんは何も言わなかったのかなとも。
たぶん自分は神童さんの言を否定する事を言ってしまうだろうから。でも神童さんの言う事が絶対に間違いだと言い切れないのもわかってるから。
……そういうのもまた痛いなぁ…。


その後電車での走灰語らい。
迂闊な走に「ハイジさん泣かしてんじゃないわよ!」と叫ぶ事もできない私の喉です。声の震えるハイジさんに読みながら「ひぐ…っ」ってなってました。

仕方ないのでテンション上がる所から切り込み!
現4年が入学したてのアオタケ!!
アンニュイな上京ハイジさんもさることながら、短髪なユキも可愛らしく。キングは逆に髪長いのね。ニコチャンの首タオルも相変わらずだけどカコイイ!
服装や扇風機と団扇、雰囲気を見る限り夏ですね。……夏なのに男4人部屋に篭って麻雀って…。(笑)
しかもユキ親で上がりか…容赦ないね。当たられたニコチャン可哀想に。(笑←笑うなよ)
ユキは頭脳派というか…大体中堅で攻めてるんだけど、必要とあらば小さい役でちまちま稼ぐ事も厭わなかったり。親だとしょっぱい役でもガンガン上がって、周りから嫌がられるタイプっぽいなとか。(笑)
「んなしょーもない役で上がんなよ!」「しょうもなくても上がりは上がりですよ。ほら、さっさと点棒寄越して下さい」っていうニコユキハァハァ!←
そんでニコチャンにデカい役で当たられて稼ぎパァにしてにやにや笑われてツンツンすればいいよ!! 萌える!!!!
しかしジャ●ラック…見つからないよ…。あれって登録抹消されたりするの? 公式で検索掛けても見つからないんですが…どなたか元ネタ知ってる方いらっしゃいませんか…!

あと、ユキがニコチャンの台詞を遮ってロンのとこ。個人的にはここすごい妄想ポイントでして…。
なんというか、この時のニコチャンてあんま良い感じしないじゃないですか。つっけんどんというか冷たいというか…普段はもっと優しいし鷹揚なおっさん先輩だよね!っていう。
それはやっぱ、ニコチャン自身が長距離に諦めを見て走りたくても走れなかった事に起因してたりするのかなとか。だから少し言い方がキツくて。
でもそれって本来のニコチャンではなくて。ユキはそういうニコチャンを見るのが嫌だったから遮ったのかなあー…とか…。
ユキって割に噂話好きなのに、ハイジさんの過去を聞けるチャンスをあんなバッサリやってしまうのが気になって。この時殊更何気ない顔してるのもまた……ってのが深読みだって自分でもわかってるんだぜ!!
細かい所にニコユキ見付けてはしゃぎたいお年頃(?)なんですよ! 次号ユキのターンでニコユキフィーバーになる事を見越してのセルフテンション上げなんですよ!!

しかしこの時の電話で、「監督」って呼ぶハイジさんはどんな心境だったんだろうなと…。
後にも先にも、やっぱハイジさんに1番影響を与えたのは清瀬父だったんだと思うんです。指導法がどうあれ、やはりハイジさんの中では「監督」であり、「父親」である部分よりも多くを占めていたのかなぁとか…。
それでも、母親の電話で「監督」は寂しいと思って…。
あぁ…辛いな…。

「走る意味わからなくなっていた」って表現するハイジさんは、高校の時は、何かしらの「走る意味」を持ってたのかな。また走り始めたのは、走りに高校時代とは違った何かを見つけようとしたのかなとか…1人では見られないその『何か』を、走と一緒に見たかったのかも。
ただ走が側にいるだけでハイジさんはどれほど救われるんだろうか、どんなに希望への確信を持っただろうか、って…考えるだけで涙が止まらんのです。
ハイジさんがここで言ってる事は本心で、そばにいてほしいと願う気持ちは偽りない気持ちなんだよね…それが走には伝わるから、走はハイジさんの言葉に傷付いててもちゃんと言葉を…視線を返してあげられたんだろうな…。
あああだけどハイジさん…走を気遣う余裕もないのか…。ハイジさんの「ウソだよ」にどれ程走が傷付くかさえ考えられないなんて。
走りに絶望を見たのは自分だけじゃないってわかってる筈なのに、それでも周りを気遣えないのはハイジさん自身が深い傷を負ってるからなのかな。
漫画のハイジさんは原作に比べて人間くさいですね。
原作のハイジさんは最後までずっと痛みや苦悩を周りに悟らせなくて、その頑なさや強さが愛しかったのだけど、漫画のハイジさんのその脆さも弱さもまた愛しいものなのです。

たぶんハイジさんは、この話を走にだけは知られたくなかったとか…そういう感じを抱いていたのかなぁ、とぼんやり思う訳で。
触れてほしくないのは、「他人の走り」を阻害する自分を嫌悪するからだろうか。何も持たない(と自身が思っている)自分が、熱を持つ人からそれを奪う事にひどく罪の意識を持っていそうなハイジさん。
父親から走りを奪ったのは自分だとか、そういう事考えてそうだなーって…。
そうやって「他人の走り」を奪ってしまう自分が走の側に居る事がどうしようもなく嫌で、いつか父親と同じように走からも熱を奪ってしまいそうで怖くて、でも側に居て欲しくて…って。
そういう葛藤が…ってああああなんか自分で考えて涙腺崩壊してきた…!←
でも、それにしても、父は何故監督辞めたんだろう…。
それを聞いたハイジさんが傷付く事がわからなかった訳じゃないと…いや、わからなかったのかな…。だからあんな…っていうか、ほんととことん不器用なんだな…清瀬父子…。おおず

そんでもって佐貫さんは相変わらず犯人で。←
ああやって言うのは、やっぱり佐貫さんのエゴだよ。貴方が走る人に対して、走りを「楽しい」と思ってほしいだけじゃないか。
ハイジさんは貴方の為に走る訳じゃないし、言ってしまえばもう自分の為に走ってる訳じゃないかもしれないし。
それに「誰かの為だから走れる」って言ったのは佐貫さんじゃないか。それって「楽しい」とか「楽しくない」の次元じゃないでしょ…。
走る上でそこに「楽しみ」は必要なのかもしれないけど…ってこれは暫定感想の繰り返しになるんだけど、それだけが全てではないと私は思うのです。
……うん、難しい。


しかしユキまじはげる!! 泣いちゃったの可愛いあああー!!
キングには黙ってろって言うけど、ニコチャンには……あ、いつも啼き泣き顔見られてるからもう今更なんですねそうですか!!
てゆか芦ノ湖宿泊組可愛すぎるんですが。
上見上げるユキのアングル可愛い!(P143) その角度で涙目で「はぁ…」って…さすがヤンジャンですね!! さすが青年誌ですね!!←

そしてユキのスタート、復路開始で次回へ続く。
…んだけど、その前の「松っつんとこ」発言が気になって仕方ない私です。東体大じゃなくて松っつんとこって…!
しかしマネ陣並ぶと、松平さんがイケメンなのがよくわかりますね。並べて見ても1番カッコイイです! 私は松平さんのその整った眉がとても好きだ!(訊いてない)
来週はユキのターン楽しみです!! ニコユキ期待してるやっほい!!

拍手

PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

TRACKBACKS
トラックバックURL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新
アーカイブ
コメント
[02/21 長月久遠]
リンク
プロフ
HN:
夜宮
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンタ
バーコード