忍者ブログ
妄想ブログ

2025.05.10 Sat 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.04 Sun 「 風48回目!ヤンジャン 風感想
走…!!
と言うのがやっとです。
走の走る姿を見るだけで、なんか涙が出てきてしまうのを一体どうしたらいいのかと…。

藤岡さんとハイジさんにもたいへん見所があった今月です。
では、以下折り畳みで!

走の走ってる所はもうネ申としか…。
ゾーンの描写パねぇええええええええ!!!!
なんかもう…これは言葉にしちゃいけない気がします…。詳しくは原作参照、と言わせて下さい。
それでも、この中にあって走はハイジさんを思い起こすのですね。それだけでも鼻がすんすんするというのに、「信じていて」に 涙 腺 崩 壊 … !!orz
前ページで頬染めてるハイジさんが可愛いいいいとかもあるけど、そんな事吹き飛ばしてくれる走さんの一言です。や、ハイジさんの可愛さはもちろん揺るがないのですが!←
ハイジさん以外も、瞠目してる皆が可愛く。特にマルさんは女子!! 葉菜ちゃんより可愛くないか…!
で、捲ったら走灰で。も1つ捲ったら伏し目ハイジさんああああああorz 表情痛々しいけどなんかえろいよ…。←

この後のハイジさんモノローグ。
右膝を抱きかかえる仕草がすごく痛かった…。
その前までは走の走りを純粋に「美しい」とか思ってるみたいなんだけど…そう感じてしまうからこそ、自分のしてきた事を反芻して沈んでしまうのかな…。
しかしここのアオタケメンバー回想で、「みんな」にニラが含まれてるのがとても嬉しかったです…! 葉菜ちゃんと大家さんはいなかったけど。(笑)
「あの人も見ている」ってのはやっぱ父の事かなー。ハイジさんも、走と同じように『見て』ほしいのかな…。


そっから場面変わって藤岡さんが襷リレー。
ばあちゃん回想には自然と涙が…。
藤岡さんの「必ず帰る」って表現がね…。その前の『帰れる場所』からの流れで、藤岡さんにもちゃんと帰れる場所があるんだなーって、なんかすごく安心したり。
藤岡さんは藤岡さんである意味孤独な人だから。そしてどこか遠くを見てるような気がするから。きちんと自分が帰るべき場所を知ってて、帰ろうと心に思えるのがすごいなぁと。さすがだな、修行僧。←
10区の人に襷渡す時に背中押してあげる藤岡さん素敵ですね。
んでもって区間新記録です!! おめでとうございます!! お疲れ様です!!
…と思ったら ハ イ ジ さ ん の 頬 ぶ っ た !! (たぶん)親父にもぶたれたことないのに!!
でも『バチン』って平手なのが養父たる所以ですかね…。←
グーパンで『ボゴッ』とかじゃなくて良かった…。(それは養父どうこう以前の問題だよ)
何すんだって睨み返そうとしたハイジさんが藤岡さんと目が合って、その表情に驚く、っての。この流れすごく好きです。
やっぱり藤岡さんとハイジさんの間には、他の人とは違う繋がりというか絆というか…そういうものがあるのだと思います。
1の言葉から10伝わるし、1の表情からも10伝わるのです。
原作の余裕ある2人もすごく素敵だと思うけど、こんな風にぶつかって言葉少なに在れるのもまた愛しい形だなぁと。
この後からハイジさんの表情がしゃんとするのがまた良いですね^^ いつものハイジさん!
ああああしかし王子まで「パゲさん」て…。何故その呼び名が浸透しているのかアオタケ…!(笑←笑わないであげて!)

でも藤岡さん、区間新出した直後にこんな事しちゃって…。
絶対カメラ回ってたし! これ全国放送だし! 出雲で父が声を上げてるよきっと!「灰二っ!!!」って! もしくは「藤岡ぁあああ!!」ってツッコんでるよ!(お前の父の認識はどんなだ)
藤岡さんとハイジさん後でインタビュー攻めに合いそうだなぁ。でも上手くかわしそうでもあるな、この2人だと。
あと走も箱根後この衝撃映像見てショック受けてたりしそうだなぁ。(笑)


そして今月私がとても萌えたのは、左頬に傷作る走灰でした。
…うん、萌え所がちょっと人とずれてるのは実は前から薄々感じていたりもしたんだぜ。
左頬切った走と、藤岡さんに左頬ぶたれたハイジさん。このお揃い加減になんか異常にときめいてしま…!
この高ぶる気持ちを上手い事言葉にできないのですが…なんだろうなぁ! なんかときめくんだよなぁ!!
あまりのときめきに私はリアルに「藤岡さんグッジョブ…!」と小さく賛辞を送りました。(可哀想なのはわかってるのでそっとしておいてあげて下さい)


そして持田覚醒!!で待て次号。
来月フューチャーな予感ですが…。やはり持田さん…いい…! 可愛い!
「てかタスキ!」って注意されてんのなにこれ…! 可愛いんだけど!
何が起きてもマイペースってのは、つまり走の走りを見越してるって事。東体大監督すげぇええってなもんですよ。
しかしマネージャー陣に再度告げるが、『松っつんとこ』は『東体大』だからね! オーダーも監督の裁量だからね!!
そんなこんなで松平さんの出番にも期待して次号を待ちます!!

拍手

PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

TRACKBACKS
トラックバックURL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新
アーカイブ
コメント
[02/21 長月久遠]
リンク
プロフ
HN:
夜宮
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンタ
バーコード